home
hōʻike DVD
ʻukulele lesson
ʻōlelo Hawaiʻi
hula songs
live info.
schedule
CDs &
books
hoaloha
gallery
nā mele
archives
Crazy
I met a boy who didn’t know
Which way to turn which way to go
He didn’t like books, he didn’t like girls
He didn’t like going to school
But when he said he didn’t like reggae
I just had to lose my cool
*I said what you talkin’ ’bout
You say you don’t like the reggae beat
I said what you talkin’ ’bout
You say you don’t like the reggae beat
You must be cray, crazy
You must be cray, crazy
I met a man who didn’t know
Which way to turn which way to go
He didn’t like cars, he didn’t like books
He didn’t like anything fast
But when he said he didn’t like reggae
In his face I had to laugh
*chorus
solo
I met a boy who didn’t know
Which way to turn which way to go
He didn’t like books, he didn’t like girls
He didn’t like going to school
But when he said he didn’t like reggae
I just had to lose my cool
*chorus
クレージー
対訳:神保 滋
わかっちゃいないガキに会ったんだ
どっちに行けばいいかもわからない
そいつは本がきらい、女がきらい
学校に行くのだってきらいだと
でもそいつがレゲエがきらいと言ったとき
さすがに俺もカチンときた
*おい、なんて言った
レゲエのビートがきらいだと
お前、なんの話だ
レゲエのビートがきらいだと
頭がイカレてる、イカレてるぞ
頭がイカレてる、絶対、イカレてる
わかっちゃいないヤツに会ったんだ
どっちに行けばいいかもわからない
そいつは車がきらい、本がきらい
なんでも早いものがきらいだと
でもやつがレゲエがきらいと言ったとき
顔を見てふきだしちゃったぜ
*コーラス
ソロ
わかっちゃいないガキに会ったんだ
どっちに行けばいいかもわからない
そいつは本がきらい、女がきらい
学校に行くのだってきらいだと
でもそいつがレゲエがきらいと言ったとき
さすがに俺もカチンときた
*コーラス
<解説>
フランク・デリマ率いる元祖ジャワイアンバンドのカペナ。彼らのセカンドアルバム「Kapena」(1987年)に初収録。このアルバムでナーホーク賞2部門を受賞した(Contemporary Hawaiian Album・Group of the Year)。CD再発「Kapena and more」(1990年)は持っているのだが、作者のクレジットがない。たぶんレコードには記載されているだろう。
2番は“車がきらい本がきらい”となっているが、もしかしたら本(books)は違う単語かもしれない。
その後、2016年4月にフランク・デリマ本人に会う機会があって、クレージーの作者は誰?とたずねたところ「誰だったかな……ボブ・マーリーだよな」と隣にいた彼の娘に聞き「違うと思うわよ」と返され「うーん、そうか」。……結局わからず仕舞いであった。
追記(2016年11月)
作者が判明しました。スティービー・ワンダーだった。「Whatcha Talking 'Bout」のタイトルで、1983年にリリースされたミュージカル・ユースのセカンドアルバム「Different Style!」に収録された。本当の曲名はクレージーではなかった。実はカペナも最初はそのタイトルだったようだ。というのは彼らの30周年ベストアルバムでは「Whatcha Talking 'Bout」と記載されているから。そのアルバムを買わなかったらこの事実に気づかなかったかもしれない。曲名変更は一般常識ではありえないと思うが、ハワイでは勝手に短縮してしまう傾向があるようだ。ハワイアンらしいといえばハワイアンらしい。
広
告
広
告
Copyright NEXT PLANNING 2013 All rights reserved.